久しぶりに当ブログを確認してみたところ、
この古すぎる記事にアクセスがあったので、さすがに間違った情報垂れ流しはマズイ!ってことで少し更新しようかと。
実はこちらの記事の元タイトルが「DTNのタルコフ配信を楽しむための初心者用語集」だったのです。
なんとまだ4BRがDTNに居た頃に作った記事だったんですね(;’∀’)あれからタルコフは一体何ワイプ行われたのだろうか…w
そしていまだに人気があるってのもスゴイことですね。ええ。面白いですから( *´艸`)
というわけでこの記事のコンセプトでもあるのですが、、
「普段見てるVtuberやストリーマーのタルコフが気になる!」
「でもタルコフ高すぎ!あと対人ガチすぎて怖い!買いたくない!」
なんて方も普段見ている配信を楽しめるように、タルコフ初心者用語集を紹介します。普段タルコフ配信を見ていて「これってどういう意味なんだろう」と思ったことがある方は、ぜひ参考にしてみてください!
※ちなみに筆者はPVEモードが来てから久しぶりに復帰した分際なので、最新の用語までは紹介しきれるか分かりません。
※もし分からないことがあればコメントしてください!そして詳しい人、答えてあげてください!w
タルコフ初心者用語集
というわけでタルコフでよく使われている用語を簡潔に説明してきます。
SCAV(スカブ、スカベンジャー)
マップに沸いているNPC。ある程度沸き位置が固定されており、動きにも特徴があるため、少し観察できればプレイヤーかどうか判断できる。おまけに近くにいけば喋るので、より分かりやすい。
ピースカ、プレイヤースカブ
「SCAVモード」を選ぶことで、マップに配置されているスカブとしてゲームをプレイできる。持っているアイテムを持ち帰れば自分のアイテムになるので初心者におすすめのモード。スカブっぽくない動きをしていたり、スカブの沸きポイント以外で見かけた時に、「あいつピースカっぽいな」と判断できる。
PMC(ピーエムシー)
プレイヤーのこと。
隠しスタッシュ
隠しスタッシュ・ハイドスタッシュなどと言われているマップに多数配置されているアイテムボックス。ガチ勢はレアアイテムを求めて激戦区へ向かうため、初心者が回収することが多い。ゴミ漁りや外周漁りなどと言う。
タスク
いわゆるクエスト的なやつ。各トレーダーから受注し、それをこなしていくのがこのゲームの基本的な進め方。
インチェ
マップ「INTERCHANGE(インターチェンジ)」の略。2021年の頃は一番人気かも?ってぐらい人が多いマップでしたが、、現在はどうやら微妙っぽいです。
テックライト
インターチェンジの激戦区にある美味しいポイント。3階にある赤く光っているお店。グラボやテトリスと言ったレアアイテムが出やすい。
テクホ、テクソ
テックライトの下らへんにある美味しいポイント。こっちでもグラボやテトリスが出ます。
ウルトラ
テックライトの向かいにある鍵部屋ウルトラメディカル。外周の端っこにある発電所のスイッチを押さないと開けれない。LEDXというレアアイテムが出やすい。
カスタム
マップ「CUSTOMS」のこと。低レベルからタスクがあるので、比較的初心者が多い。
ショアライン
マップ「SHORELINE(ショアライン)」のこと。アパートみたいな学校みたいな建物で撃ち合いになりやすい。鍵部屋ばかりなので、ショアラインで稼ぎたいなら美味しい部屋の鍵を買っておく必要がある。
ラボ
入場に20~30万ぐらいの「ラボキー」というアイテムが必要なガチ勢用マップ。NPCが強い代わりに倒したら装備も経験値もウマウマ。
テトリス
レアアイテム。昔はビットコインというアイテムに交換できたので超高級品でしたが、現在は交換不可っぽい?
グラボ
レアアイテム。ビットコインファームに使うため超高い。
ビットコイン
店売りが超高い激レアアイテム。現実世界のビットコインレートと連動して価格が変動する。
ビットコインファーム
ハイドアウト(アイテムやお金を使って特殊な装置や建造物を建てられる)で作成すると、長時間かけてビットコインを生成できます。
ロレックス
レアアイテム。これも高い。
LEDX
レアアイテム。形状が似ているためクワガタとも言われています。Sasatikkさんのディスコのアイコンがクワガタのイラストになっているのを見かけましたが、、そういうことですw
ドッグタグ
プレイヤーの名札。死んだら奪える。集めると色々交換できる。
リグ
手りゅう弾やマガジンなどのアイテムを入れて置ける収納服。このゲームはリグとカバンとポーチとポケットにアイテムを入れられます。
アーマーリグ
アーマーが一体型になったリグ。アーマーリグを付けている時はアーマーが付かないので、よく配信コメントで「アーマーつけ忘れてるよ」と指摘している人がいます。つけ忘れではありません。
キラ
インターチェンジのボス。インターチェンジに配置されているお店の中にいたりするので、店長などと言われている。キラアーマーやキラヘルメットなど、強い装備を付けているため、倒せたら美味しい。他にも超激レアなカードキーを持っている事も。
サニター
ショアラインのボス。硬いだけで強くないが、取り巻きのNPCが普通に強い。
シュターマン
ウッズというマップのボス。倒すと使用回数1回のみのレア鍵をドロップすることも。
レイダー
SCAVレイダーと呼ばれる敵NPC。普通のスカブよりも強化されたスカブ。装備の質・AIの精度が強化されているとのこと。
ガチ装備
お金をかけた上級者装備。このゲームは死んだ時にポーチ内のアイテム以外の全てを失うため、武器だけを装備するエコ装備や、ナイフで走り回るナイファーなどが存在しています。
とは言えガチ装備だからと言って絶対に倒せないわけではなく、使っている弾薬の種類次第で勝てます。
外周
激戦区ではなく隠しスタッシュなどを周ってアイテムを集めること。
ゴミ漁り
外周と同じ。激戦区以外の場所でアイテムを集めること。
出待ち
このゲームは各マップに脱出場所がいくつか固定で用意されており、その脱出場所から脱出してはじめて勝利となる。その脱出場所の近くで隠れて、脱出に来た人に不意打ちすることを出待ちと言います。
フルカス
フルカスタマイズの武器。このゲームはアタッチメントがすごく細かいので、カスタマイズにお金をかけるほど銃が撃ちやすくなります。
ベクター
サブマシンガン「KRISS Vector」のこと。強い弾を連射できるサブマシンガンとしてガチ勢に人気だった。今は微妙っぽい?
インレイド
マップに出撃(レイド)して見つけたアイテムを持ち帰ると、白いチェックマークが付きます。この白いチェックマークが付いているアイテムをインレイド品と言います。インレイド品はフリーマーケットに出品することができますが、インレイド品以外は出品することができません。
プレイヤーが持ち込んだアイテム、プレーヤーが死んでしまった時にポーチに入っていたアイテム、マーケットで購入したアイテム、10分以内に脱出した時のアイテムは、インレイドが付きません。
ポーチに入れる
ポーチに入れたアイテムは死んでもロスしないため、高いアイテムを拾った時は死んでも持って帰れるようにポーチに入れておくのが基本です。
100メートルタスク
100メートル以上離れた敵を倒す鬼畜タスク。皆一度はここで詰まります。
カッパ
ポーチアップグレードの最上級。エンドコンテンツの一つ。
ハイドアウト
隠れ家。プレイヤーの回復速度などのパッシブ強化の施設やビットコインファームなどを作成できる。あとは武器を試し打ちできる射撃場など。お金をかけてじわじわとハイドアウトを強化していくのが楽しみでもあります。
バイザー
ヘルメットに付けるバイザー。弾を防ぐ確率が上がる。ガチ装備?とまではいきませんが、初心者や中級者はあまり使っていないかも。
保険
死んだ時に誰も持って帰らなければ数日後に保険をかけたアイテムが戻ってくる仕組み。ちなみにラボで死んだ場合は戻って来ない。
ミュール
数分間ドーピングできる注射。重量制限アップなので便利ですが、値段が高いのでお金持ちに余裕の出てくる後半などで使われます。
ゴルスタ
ゴールデンスターバームの略。鎮痛剤の一種。
ワセリン
鎮痛剤の一種。ゴルスタの方が上。
イブプロフェン
鎮痛剤の一種。ワセリンの方が上。
鎮痛剤
痛みを止める効果が発生する。交戦がありそうな場面で飲んでおくと、ダメージを食らったときの色んなデバフを防げるため生存確率が上がる。余裕があれば常時使っておきたいところ。
チンヘル
言わずとしれたチンの形をしたヘルメット。アーマクラス3(弱め)なので初心者用。
カードキー
ラボの美味しい鍵部屋を開けるための鍵。超激レア。ガチ勢ですら持っていない超レアアイテム。
レッドカードキー、ブルーカードキー、グリーンカードキーなど色々と種類があるがどれも高額。
わりと最近のタルコフ用語集(筆者もエアプ)
筆者がガチでプレイしていたのは2021年頃です。そこからPVEモードが来て少しだけ復帰したのですが、、ごめんなさいエアプレベルです(´;ω;`)
とはいえ一応いろんな配信者のタルコフ配信は見ているので、いくつかの用語を追加しておきます!
PVEモード
2024年?に追加されたモード。ゲーム自体は同じですが、対人の一切ないモードです。
プレーヤー役としてガチ装備をしたNPCも出てくるし、普通にボスとかも強いし、これまでのPvPモードほどではないにしても普通にゲームとして難易度は高いと思います。
強いて言うなら保険関係がヌルゲーかも。PvPモードでは殺されたらアイテムを奪われますが、PVEモードではNPCがめったに拾わない(自分が死んだらそのマッチが終わるからかな?)ので、数日後にアイテムが返ってきます。
この仕様だと「どうせアイテム帰ってくるからいいや!」と命が軽くなってしまうので、筆者は保険かけない縛りでプレイしていました。ガチ初心者の方にはおすすめしませんが、ある程度PvPモードをプレイしたことのある方には、保険縛りマジでおすすめです!
3バカ
当時はいなかった全マップランダムで出てくる3体セットのボス。ビッグパイプ・ナイト・バードアイという名前で、グーンスクアッドが正式名称です。
3体セットで動いているので3バカトリオとか呼ばれています。ちなみにめっちゃ強いです。
パルチザン
こちらも全マップで出現するボスです。特定の場所に沸くわけでもなく、草むらにいたり、謎にナイフのまま突っ込んできたり、行動が全く読めないボスです。
普通に撃ち合ったら遠距離で死ぬまで乱射してくるのでキツイですが、遮蔽物さえあれば問題なく倒せるので、強いのか弱いのか分からない感じです。
戦車・BTR
昔は無かったのですが、最近はマップをBTR-82Aという戦車が走り回っています。
停車したところに乗り込んで、アイテムを倉庫に送ったり、援護射撃を依頼できるみたいです。筆者も使ったことがないのでいまいち分からず。
ストタル
ストリートオブタルコフというマップ名の略。
タルコフ知らない人には分からない行動
タルコフを知らない人が、ストリーマーやVtuberの配信を見ていると「なんで?」と思う行動がありますよね。いくつかピックアップしておきました。
湧きがいいからタスクをやめる
これはよく関さんが言っているやつ。
このゲームは数人のプレーヤーで同時に開始されます。そしてプレーヤーはマップの各所にランダムでリスポーンします。レアアイテムの出る場所の近くに湧いたプレーヤーは、ダッシュで向かえばアイテムを取ることができます。せっかくレアアイテムが取れるかもしれないのに、向かわないのは損!という考えだと思います。
ワイプ画面拡大
釈迦さんがマッチング中に自分のウェブカメラを拡大していますよね。
これはリスナー凸などのゴースティング対策です。またこのゲームは、左下にサーバーIDがあるためワイプやスポンサー表示を左下にしてサーバーを分からなくしています。
敵を打ったらグレを投げる
皆よく適当にグレ投げていますよね。これはダメージを与えるのではなく、NPCのタゲ解除が目的です。
タルコフでは、NPCに一回ターゲットされた後に、グレを投げるとタゲが解除されます。ターゲットされている時に顔を出すと撃ち抜かれる可能性があるため、バレたあとは一度グレを投げてタゲを切ってからゆっくりと倒すのがセオリーです。
足を狙う
タルコフは弾の種類によって、肉体へのダメージ・アーマーへのダメージに違いがあり、硬いアーマー相手にはそのアーマーを貫くレベルの貫通力を持った弾が必要になります。
貫通力は低いけど肉ダメは高い、、みたいなタイプの弾を使う時は、アーマーを撃ってもダメージが通らないので、アーマーで保護されていない足を狙う必要があります。
「金持ってきてなかった~!」
車脱出を行う際のあるあるです。
タルコフはアイテムを集めて、各マップの脱出ポイントから脱出してアイテムを持ち帰ります。
脱出ポイントは行くだけで帰れるものと、特定の条件を満たさないと帰れないものがあります。
車脱出と呼ばれる脱出ポイントでは、手持ちにお金がないと脱出できません。車脱出のポイントまで行ってお金を持っていなかった際に「金持ってきてなかった!」となってしまうわけです。
注射器の効果
タルコフには「注射器」という消費アイテムがあり、様々な効果をもたらしてくれます。
Sasatikkさんの配信を見ていると、よく戦闘時に注射器を使っていますよね。
いろんな種類がありますが、よく使われているものを紹介しておきます。
プロピタル(黄色いやつ)…鎮痛効果+長時間リジェネ
eTG-c(緑のやつ)…プロピタルよりも効果の高いリジェネ
ミュール(黄土色?みたいなやつ)…重量制限のアップ
SJ6(青いやつ)…スタミナ回復
まとめ
とりあえず思いつく範囲で、タルコフ配信でよく聞くワードをチョイスしてみました。
タルコフを買っていないけどストリーマーやVtuberの配信を見ているという方で、「あのワードはどういう意味だろう」とか「あの行動の意味は何だろう」と思うことがあれば、ぜひコメントにて教えてください!
筆者の知っていることであれば、記事に追加したいと思います。
めちゃくちゃタメになった。ありがとうございました
>あんこさん
わざわざコメント頂きありがとうございます!
お役に立てたようで嬉しいです(*´▽`*)
カードキーの凄さがいまいちよく分からないんので良ければ教えて欲しいです
>ふさん
コメントありがとうございます。
カードキーは、ドロップ率が低いのに上級者が欲しがっているから、価格が高いのです。
カードキーは、入場するだけで20万~30万ほどかかるラボの鍵部屋を開けるアイテムです。(鍵部屋は良いアイテムがドロップする)
せっかく入場料まで払ってラボに行くんですから、鍵部屋にも行って美味しい思いをしたいですよね。
なのでラボに通っている上級者は喉から手が出るほどカードキーが欲しいわけです。
しかもただ上級者に需要があるだけでなく、そもそもカードキーのドロップ率が超低確率なので供給が間に合っていないんですね。(とくにレッドカードキー)
・需要(ラボ通いの上級者が皆欲しがっている)
・供給(ドロップ率が低すぎてあまり出回っていない)
需要に対して供給が間に合っていないので、価格が高騰しているわけです。。
ちなみに筆者のタルコフプレイ時間は900時間ですが、、カードキーを拾ったことはありません(´;ω;`)
dtnの方以外にも何人かのタルコフの配信自体は見ていましたが、ゲームの目的などが分からなかったのでとても助かりました、ありがとうございます!
>ヒュークさん
コメントありがとうございます!
最近タルコフ配信本当に多いですよねw
お役に立てたみたいで良かったです!
レッドカードキー等って使用回数に制限とかあるんですか?
凄いタメになりました!
感謝します!
>Puipuiさん
お役に立てたようで嬉しいです!わざわざコメントまで頂きありがとうございます!!
>ペコ純さん
コメントありがとうございます!
ラボで使うレッドカードキーなどは使用回数制限ありません。
回数のあるカギと言えば、
マークドキーと呼ばれるカスタムというマップのレア鍵は25回の使用制限があります。
※現在は鍵の仕様が変わっていて、基本的に回数制限が付いている模様です。